1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お手入れ
  4. 爪切り
  5. トイ・プードルのカットなどお手入れのコツ&可愛いカットスタイル

犬と暮らす

UP DATE

トイ・プードルのカットなどお手入れのコツ&可愛いカットスタイル

今回は、トイ・プードルのカットやブラッシングなどのお手入れ方法&頻度について解説します。また、ブラッシングを嫌がるときの対策・手順と動画付きのセルフカット方法、可愛いカットスタイル画像集もご紹介♪耳掃除と爪切りのやり方も必見ですよ!

トイ・プードルのカットの頻度は?お手入れはどうしたらいい?

トリミング後
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

トリミングは月1のペースで

トイ・プードルの毛はカットしないと伸び続けるため、定期的なトリミングが必要です。とくに目の周りや足先の毛は、長く伸びすぎると目の中に毛が入ったり、滑りやすくなったりするので注意しましょう。個体差がありますが、トリミングの頻度は月に1回くらいが目安です。

トリミングの費用は?

サロンによって異なりますが、トイ・プードルなどの小型犬の場合はシャンプーのみなら3,000円~、トリミングは5,000円~というサロンが多いようです。また、薬用シャンプーに変更したり、オゾンミストや炭酸スパ、マイクロバブルなどをオプションで追加したりする場合は別途料金が必要になるでしょう。

他にも、毛玉がひどいトイ・プードルの場合は毛玉取りなどでも追加料金がかかることが。まずは気になるサロンを探して相談してみるのがおすすめです。

毛玉ができやすいのでブラッシングは毎日

チャームポイントでもある巻き毛は、毛玉ができやすいという難点もあります。毛玉ができて放置しておくと、蒸れてかゆみが生じたり皮膚トラブルになったりすることも。毎日のブラッシングで毛玉ができないようにお手入れしてあげることが大切です。また、1日1回は目の周りを拭いて清潔を保ちましょう。

いぬのきもち WEB MAGAZINE「トイ・プードルの特徴と性格・価格相場|犬図鑑」

いぬのきもち WEB MAGAZINE「【専門家が解説】おしゃれだけじゃない?犬のトリミングの役割や方法、費用について」

トイ・プードルがブラッシングを嫌がる場合はどうしたらいい?

アップのプードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
トイ・プードルの毛を清潔に美しく保つためには、毎日のブラッシングが欠かせません。しかし、ブラッシングを嫌がってしまって、なかなかうまくできないと悩んでいる飼い主さんも多いようです。

ではここで、ブラッシングを嫌がる場合の対策と、基本的な手順について見ていきましょう。

ブラッシングを嫌がるときの対策と注意点

犬がブラッシングを嫌がる理由のひとつに、ブラッシングをする際の力加減の強さが挙げられます。ブラッシングする力が強いと、当然ですが犬は嫌がりますので、飼い主さん自身の手を使い、ちょうどよい強さを確認してからブラッシングするようにしましょう。

また、いきなりブラシでとかすと皮膚を傷めることがあります。まずは愛犬の全身をチェックして、もつれている部分があれば指でほぐしましょう。もつれた部分は、指でつまんで左右にゆっくりと広げるとほぐれていきます。このとき、ブラッシングスプレーを併用するのも良い方法です。

トイ・プードルのブラッシングの手順

  1. 顔の周りと全身を豚毛ブラシでほぐしていきましょう。スリッカーではなく、柔らかい豚毛ブラシならブラッシングが苦手な愛犬でも嫌がりにくいです。また、同時にブラッシングスプレーを使うと◎

  2. 豚毛ブラシでほぐした毛を、コームを使って整えていきます。仕上げにコームで毛流れを整えれば、ツヤツヤふわふわの仕上がりになりますよ。

    1. もしも、コームで毛が引っかかるところがあったら、再度ブラッシングをしましょう。このとき毛先からとかすようにして、無理に引っ張らないよう注意します。とくに毛がもつれやすい部分は、耳の後ろやしっぽの付け根、わき、内ももなど。ブラッシングスプレーを嫌がるようなら、ブラシに吹きかけてから使用してもOKです!

    いぬのきもち WEB MAGAZINE「美しい毛並みをキープするための秘訣は!?巻き毛、長毛、短毛…被毛タイプ別のお手入れ方法を伝授!」

    いぬのきもち WEB MAGAZINE「愛犬にもっと愛されたい飼い主んさんが心がけたい4つのこと」

    もっと可愛くできるはず!セルフカット方法とは?

    シャンプー
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー
    愛犬を自宅でカットしたい飼い主さんも多いでしょう。そこでセルフカットのコツや基本的な手順をご紹介します。

    用意するもの

    コーム/バリカン/はさみ/すきばさみ/毛を片付けられるもの(掃除機やコロコロ、新聞紙、ビニール袋など)

    切り方

    1. まずは、前章でご紹介した手順でブラッシングをしましょう。ブラッシングが足りないとムラの原因になるので、いつもよりも入念に行ってください。

    2. 次に、愛犬の様子をチェック。落ち着いた状態でないときに、はさみやバリカンを使用するとケガの原因になるので注意が必要です。

    3. 愛犬が落ち着いたらカットスタートです。初めからバッサリ切るのではなく、少しずつ切っていくようにしましょう。

    4. 長さを揃えたい部分や足の裏などにはバリカンを使用するのがおすすめ。音で怖がってしまう場合もあるので、少しずつ行うのがポイントです。どうしてもバリカンを怖がる場合は、時間はかかりますが、はさみで短く切ることもできます。

    5. カットが終わったらコームを使用し毛をとかしていきましょう。このとき切り残しの毛などがないかチェックし、整えてあげるとよりきれいに仕上がりますよ。

    こんなことに注意して

    セルフカットする場合は、トリミングが嫌いにならないように短時間で行ってください。何回かに分けたり、おやつをあげたりして、様子を見ながら行いましょう。また、トリミングは元気な犬であっても負荷がかかる作業です。体調不良のときやヒート中、妊娠中は控えるようにしてあげましょう。

    カット方法を教えてくれる動画も

    細かなはさみの使い方などは動画を見たほうがわかりやすいかもしれません。この動画はプロのトリマーが丁寧にトイ・プードルの「テディベアカット」の方法を解説してくれていますよ◎

    トイ・プードルの主なカットスタイル

    ではここで、トイ・プードルのカットスタイルを「いぬのきもちアプリ」の投稿画像とともにご紹介します。

    テディベアカット

    テディベアカット
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    ピーナッツカット

    ピーナッツカット
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    アフロカット

    アフロ
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    モヒカンカット

    モヒカン
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    おパンツカット

    おパンツカット
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    トップノット

    トップノット
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    ツインテール

    ツインテール
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    ハートカット

    ハートスタイル
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    ブーツカット

    ブーツカット
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    耳のケア(耳掃除)や爪切りも忘れずに♪

    トイプー
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー
    愛犬のカットをサロンでお願いする場合、耳掃除や爪切りといったお手入れも一緒に行ってくれるところがほとんどです。そのため、自宅でカットする際は耳掃除や爪切りも忘れないようにしましょう。

    耳掃除のやり方

    1. 耳の入り口の毛が伸びていたら指でつまんで抜きましょう。

    2. 耳の中に洗浄液を注ぎ込みます。このとき片手で耳の付け根をめくり、もう片方の手で規定量の洗浄液をゆっくりと注ぎ込みましょう。

    3. 洗浄液を入れたら、耳をめくりながら耳の付け根をやさしく10回ほどもみ、汚れを浮かし出します。

    4. 犬が頭を振ったら、耳の中にある洗浄液と浮き出てきた汚れをコットンでふき取って完了です。
    犬はもともと耳垢が出にくい動物なので、見える範囲に耳垢がなければ、無理に耳掃除をする必要はありません。ただし、トイ・プードルのようなたれ耳の犬種は、耳の入り口の毛が伸びると蒸れて「外耳炎」になりやすくなるので、チェックは欠かさないようにしましょう。

    爪切りのやり方

    1. 慣れている犬でない限り、二人で行うのがおすすめです。一人が保定し、もう一人が爪を切っていきましょう。トイ・プードルなら保定する人が抱っこしてしまうか、作業台のような場所に乗せて行うとやりやすいです。落下には十分注意しましょう。

    2. 爪切りで爪が適正な長さになったら、ヤスリをかけて爪の形を整えます。終わったらご褒美をあげて褒めてあげましょう。
    犬は爪の中にも血管が通っているので、切りすぎると出血することがあります。爪切りをするときは、市販の止血剤を用意しておくと安心ですよ◎ もし爪切りを嫌がるようなら無理をせず、動物病院やトリマーに相談することをおすすめします。

    いぬのきもち WEB MAGAZINE「病気を防ぐ!?犬の耳掃除の正しい方法やコツ、おすすめグッズとは?」

    いぬのきもち WEB MAGAZINE「【獣医が教える】犬の爪切りのポイント~必要な理由、道具、嫌がるとき」

    トイ・プードルの毛のお手入れは、見た目の問題だけではなく健康のためにも欠かせません。毎日のブラッシングは自宅でできるように練習し、カットが難しい場合はトリマーにお願いするなど、定期的にケアしてあげましょう♪
    参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『トイ・プードルの特徴と性格・価格相場|犬図鑑』(監修:ヤマザキ動物看護大学 講師 認定動物看護師 ペットグルーミングスペシャリスト 危機管理学修士 福山貴昭先生)
       「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【専門家が解説】おしゃれだけじゃない?犬のトリミングの役割や方法、費用について』(監修:SJDドッグ グルーミングスクール代表 中央ケネル事業協同組合連合会 会長 鈴木雅実先生)
       「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『美しい毛並みをキープするための秘訣は!?巻き毛、長毛、短毛…被毛タイプ別のお手入れ方法を伝授!』
       「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『愛犬にもっと愛されたい飼い主んさんが心がけたい4つのこと』
       「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『病気を防ぐ!?犬の耳掃除の正しい方法やコツ、おすすめグッズとは?』
       「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【獣医が教える】犬の爪切りのポイント~必要な理由、道具、嫌がるとき」(監修:パティ動物病院 院長 獣医師 見津友啓先生)
    監修/いぬのきもち相談室獣医師
    文/hasebe
    ※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
    ※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
    CATEGORY   犬と暮らす

    UP DATE

    関連するキーワード一覧

    人気テーマ

    あわせて読みたい!
    「犬と暮らす」の新着記事

    新着記事をもっと見る