小型犬
UP DATE
ボストン・テリアの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑

ボストン・テリア
- 英語名
- Boston Terrier
- 原産国
- アメリカ
- サイズ
- 小型犬
- グループ
- 愛玩犬

福山 貴昭(博士)
愛玩動物看護師
ドッググルーミングスペシャリスト
SFSPCA ヒアリングドッグトレーナー
●書籍:『トリマーのためのベーシック・テクニック』緑書房/『明るい老犬生活―今日からできる頑張りすぎない12のこと』文一総合出版
ボストン・テリアの性格と特徴・飼いやすさ
ボストン・テリアの飼いやすさ 各項目の数値が大きいほど飼いやすい傾向
ボストン・テリアの性格
ボストン・テリアの大きさ
体高:28~38cm/体重:6~11kg
※体高:地面から首と背中の境目付近までの高さで、人の身長に相当するもの。
※体長:前胸の出っ張り部分から、お尻の出っ張り部分までの長さ。
ボストン・テリアの毛色の種類
ボストン・テリアの心配な病気
・第三眼瞼腺が飛び出してしまう「チェリーアイ(第三眼瞼腺逸脱)」
・かゆみを伴う湿疹ができる「アトピー性皮膚炎」
・高い所からジャンプしたりするとなる「膝蓋骨脱臼」
・気管がつぶれてセキや呼吸困難が起こる「気管虚脱」
・ほこりなどで目に炎症が起こる「結膜炎」
ボストン・テリアの価格相場(2024年)
価格 | 23万円~ |
※ペットショップ・ブリーダーのウェブサイトを編集部で調査(2024年5月)。
ボストン・テリアの飼い方
ポイント(1)体は小さいが医療費がかかりやすい
体は小さいですが、医療費がかかりやすい犬種です。犬にかける経済的余裕の有無も一つの判断基準となります。近くの公園でゆっくり散歩、ドッグ・カフェで犬とランチなど、都会生活の人に向いている犬種かも!?
ポイント(2)散歩の様子を確認して
興奮しやすい犬は、体温調整が苦手な短頭犬種であることから、散歩は涼しい時間帯にします。また、「マテ」や「フセ」などをしっかり学習させることは、人が犬の興奮を静め、クールダウンさせることにもなります。
また短頭犬種は呼吸器系の問題や暑さに弱い問題をもっていますので、散歩中にリードをグイグイ引っ張る行動は健康上のリスクが非常に高くなります。引っ張りグセが身につかないように子犬をリードに慣れさせるリードトレーニングの時期から、引っ張らない散歩の方法をしっかりと学習させましょう。
ポイント(3)熱中症への対応は非常に重要
鼻が短いため体温調整が非常に不得意です。興奮性も高いため熱中症への配慮は非常に重要になります。対策としては冷房機器が整備された飼育環境で、常に飲水ができるようにしておくことです。
アンバランスな体型のため加齢に伴い筋肉量が落ちると、滑りやすい床の上で重心を安定させることが困難となります。飼育する際は、必ず滑りにくい床を選択します。
ポイント(4)年齢と目的に応じたフードを与えて
犬は、成長や年齢ごとに必要とされる各栄養素の量が異なります。「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」「体重管理用」など、年齢と目的に応じたフードを与えましょう。
手作りフードは与えている物を飼い主さんが把握できる安心感があり、愛犬のことを思いながら調理する楽しさもあります。しかし栄養バランスを保つのが簡単ではないため必要ならばサプリメント等で補いながら実施することをオススメします。
ポイント(5)鼻の上のしわをチェック
また、皮膚炎にもかかりやすいので、毎日のブラッシングと定期的なシャンプーで皮膚の余計な老廃物などを除去し、皮膚環境を整えることも大切です。そのほかにも毎日の歯みがきは健康に過ごすためのお手入れとして必須となります。
ボストン・テリアに似た犬の種類
ボストン・テリアの飼い主さんのQ&A
ボストン・テリアのかわいい画像
ボストン・テリアの歴史や背景
UP DATE