-
-
「トイレトレー」の端で眠る生後3カ月の子犬→6カ月後、体がはみ出してしまうほど大きく成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@MochiKuroshibaさんが投稿していた、愛犬・もち吉くん(取材時1才2カ月/柴犬)の2枚の写真。1枚目には、生後3カ月頃に撮影したもち吉くんの姿が。トイレトレーの上でスヤスヤ眠っているもち吉くんですが、飼い主さんによると「もち吉は、ハウスの中のトイレトレーをベッドだと思っていた様子」とのこと。そんなもち吉くんは、6カ月後にも……。
-
おりこうすぎて驚き! 「宅配便〜♪」の声でワンコがとった行動に悶絶♡
黒柴・みくちゃんと、赤柴 ・りなちゃん姉妹♪お姉ちゃんのみくちゃんには、特技があるようです! 飼い主さんが「みく〜! 宅急便〜♪」と言うと……宅急便の箱の中へ♪ 最後はりなちゃんもお手伝いで、柴姉妹でかわいい宅急便です♡
-
悪魔がとりついた!? 天使のように眠るワンコのお顔がスゴいことに…
弾けるような笑顔がかわいい、豆柴のきなこちゃん♪ そんなきなこちゃんの、とある日の「お昼寝」の様子を見てみると……びっくりな光景が!
-
大好きなおばあちゃんの声を聞いて喜びを爆発させる犬 反応から読み取れることは?
紹介するのは、Instagramユーザー@shiba_hachi110さんが投稿していたこちらの動画。そこには、玄関で“ヒコーキ耳”をしながらしっぽを振っている愛犬・ハチちゃんの姿が映っています。飼い主さんによると、動画は祖父母の家に遊びに行ったときのものだそう。ハチちゃんは祖父母のことが大好きで、家の中からおばあちゃんの声が聞こえた瞬間にジタバタしながら喜んでいたのだとか。ハチちゃんの愛らしい行動について、獣医師が解説します。
-
朝の散歩後、布団へ直行し急にスイッチが切れる犬が話題! あまりの“人間味”に「愛おしい」「今朝の自分と同じ」の声
紹介するのは、Instagramユーザー@kote0201さんの愛犬・こてつくん(撮影時3才/柴犬)。ふかふかの布団の上に乗り、体に毛布をかけてリラックスしていますね。まったりモードのこてつくんは、毛布に顔を埋めるようにしてパタリ……。どうやら眠ってしまったみたいです。まるで人のような寝姿を見せるこてつくんですが、撮影時はどのような状況だったのでしょうか。飼い主さんにお話を聞いてみることに。
-
飼い主の両手に包まれてスヤスヤ眠るあどけない柴の子犬→4年後、「貫禄たっぷりな姿」で眠るコに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@BeNa3rdDrb1iugGさんが投稿していた、愛犬・文太くん(取材時4才/柴犬)の子犬時代の写真。こちらは、お迎え翌日に撮影した「生後2カ月の文太くん」です。慣れない新しい環境で落ち着かないのかと思いきや、文太くんはケージとベッドの間に挟まってスヤスヤ眠っていたのだとか。そんな文太くんは、この1週間後にも可愛らしい寝姿を見せていたようです。
-
「文句なくかわいかった」子犬が2才に! 一緒の時間を過ごすなかで「今はもっとかわいい」と実感する日々
紹介するのは、Instagramユーザー@komugi_10_29さんが投稿していた動画。そこには、おもちゃを枕にして眠っている愛犬・こむぎちゃん(撮影時、生後4カ月/柴犬)の姿が。この姿を見て「かわいい!」とテンションが上がり、思わず動画を撮影したと話す飼い主さん。また、動画内で当時のこむぎちゃんについて、「子犬の頃は文句なくかわいかった」との思いを綴っています。子犬時代のこむぎちゃんや成長したこむぎちゃんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
おこぼれをゲットするタロさんの秘策とは…|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第11話
娘のご飯のおこぼれを狙うタロさん。私に片づけられる前におこぼれをゲットするべく、食事をする娘の真下で待機するも、モフモフの毛が娘の足に当てってしまい、娘はくすぐったがってなかなか食事ができません。結局タロさんはおこぼれにありつけないのでした。
-
「オテ」と言われる前に、前足が出てしまう柴の子犬 行動からわかる心理を獣医師が解説!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@sss_inuさんの愛犬・柴犬の麦くん(取材当時2才)。こちらは、生後4カ月の頃の麦くんが「オテ」をする動画です。この直後、麦くんは胸キュンすぎる姿を見せてくれたようです。撮影当時の様子や、おとなになった麦くんの様子について、飼い主さんにお話を聞いてみることに。また、「オテと言われる前に前足が出てしまう犬の心理」を獣医師が解説します。
-
頼れる娘?と食い意地タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第6話
最近、タロのお世話に目覚めた娘は、タロさんのご飯のおねだりもしてきます。 頼れるお兄ちゃんだったタロさんも、ご飯の事となると娘の陰に隠れて一緒におねだりしてきます。
-
お迎え時は“借りてきた猫”のようだった子犬が4カ月後には活発なコに! だんだんと本性を出してきた様子が愛おしい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@shiba_nana7さんの愛犬・メイちゃん(撮影当時、生後2カ月/柴犬)のエピソード。2023年の秋、飼い主さんは子犬のメイちゃんを家族に迎えました。こちらの写真は、ブリーダーさん宅から車で1時間ほどかけて自宅に戻った直後に撮影した一枚です。撮影当時のエピソードや、お迎えからおよそ4カ月が経過した現在の様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
「我が家に来たときはちっちゃかった」生後2カ月の柴の子犬が1才に成長! 大きな体で甘えてくる姿にキュンとする
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@dw5j2kjjh7fZGOWさんの愛犬・らんたろうくん(取材時1才/柴犬)。1枚目の写真は、生後2カ月のころに撮影したらんたろうくんの様子です。あどけない表情で見つめてくる様子がなんとも可愛らしい!らんたろうくんについて、「我が家に来たときはちっちゃかった」と話す飼い主さん。そんならんたろうくんは成長して1才になったそうですが、現在はどのような様子なのでしょうか。
-
名前を呼んでもハウスから出てこない犬、しかし「おやつ」と言うと?焦りっぷりが可愛い行動にクスッ!
紹介するのは、Instagramユーザー@bunstagramdesuさんの愛犬・文太くん(取材当時6才/愛称:ぶんやん/柴犬)。文太くんの姿が見当たりませんが、じつはハウスの中でまったり中! このハウスは文太くんのお気に入りらしく、飼い主さんは「別荘」と呼んでいるのだとか。そしてこの日、別荘に立てこもっていたという文太くん。「ぶんやん〜」と名前を呼んだものの文太くんの反応がなかったため、今度は「おやつだよー!」と声をかけてみたそう。すると、文太くんはおもしろすぎる姿を見せてくれました。
-
ビリビリに破かれた障子の穴から顔をのぞかせる犬 衝撃的な光景だけれど、可愛さに思わずクスッ!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@cCNqroHpWLVSnVuさんが投稿していた写真。そこには、ビリビリに破かれた障子の穴からちらっと顔をのぞかせている愛犬・ケンタくん(撮影時5才/柴犬)の姿が写っています。大胆に破かれた障子を見た瞬間、思わず「あーっ!」と叫んでしまいそうですが、穴から「可愛らしい犯人の顔」が見えて、フフッと笑ってしまうかも? 飼い主さんはこの光景を見てどう思ったのか、当時の出来事について話を聞いてみることに!
-
ピタッと身を寄せ合う3頭の柴の子犬 成長しても変わらない「仲良しぶり」が微笑ましい!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@tama7653さんの愛犬たち。長男・コイくん(取材当時3才)、次男・トロくん(取材当時3才)、三男・ウニくん(取材当時3才)です。お魚シリーズの名前なので、「おしゅし3兄弟」の愛称で親しまれています。こちらの写真は、おしゅし3兄弟が生後2カ月だった頃に撮影されたものだそう。コイくんとウニくんは、横になっているトロくんに“あご乗せ”をしているのですが、密着っぷりが可愛すぎるんです!
-
娘からの突然のキスにタロさんは…?|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第35話
最近、チュー(キス)にハマっている娘。 タロさんもチューしてほしそうでしたが、拒否する娘。しかし、しばらくして突然念願のチューをされるタロさん!そのリアクションは…なんと「無」‼
-
ブラッシングが気持ちよさ過ぎて、最高の笑顔を見せる柴
こてつ君はブラッシング好き♡ パパさんがブラッシングしてくれて、ニコニコ顔です。「気持ちいいな~♡ 足とかお腹とかもよろしくね~」ブラッシングを終えイケメンに拍車がかかったかな? 動画です。
-
飼い主が寝床に来るのをぼーっと待っていた“おねむ”な犬 毛布を頭からかぶった姿が「アザラ…シバイヌ」
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@fufufufufu_taさんが「飼い主が寝床に来るのを待っていたアザラ…シバイヌ」と投稿していたこちらの動画。そこには、毛布をかぶった愛犬・ふう太くん(撮影時2才10カ月/柴犬)が、カメラをじーっと見つめる様子が映っています。両耳が隠れていて頭がツルンとまあるくて、まるで「アザラシ」なふう太くん。飼い主さんが寝床に来るのを待っていたとのことですが、ふう太くんはどうしてこのような姿で待っていたのでしょうか。
-
「初抱っこ」でうっとりした表情を見せていた子犬 4年経っても変わらない「甘えん坊」な姿が可愛らしい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@8WpW5RcF9WCFJrQさんが「#お迎えしたばかりの頃の自慢の一枚見せて」のハッシュタグとともに投稿していたこちらの写真。そこには、飼い主であるパパさんに抱っこしてもらって、うっとりした表情を浮かべる愛犬・こむぎくん(撮影時、生後2カ月/柴犬)の姿が写っていました。撮影当時のことや、4才になったこむぎくんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
愛くるしい姿がたまらない子犬時代! 子犬期の注意点を獣医師が解説
大きく成長した愛犬の姿はたまらなく愛しいもの。しかし一瞬で過ぎ去ってしまう子犬期も特別な愛らしさがありますよね。今回はいぬのきもちアプリに投稿された「#子犬時代」の画像をご紹介。子犬期の注意点について、獣医師の岡本りさ先生が解説します。
「柴犬」検索結果 3621-3640 / 4119件
-