中型犬
UP DATE
コーイケルホンディエの特徴・性格 最新価格と飼い方|いぬのきもち 犬図鑑
コーイケルホンディエ
- 英語名
- Kooikerhondje
- 原産国
- オランダ
- サイズ
- 小・中型犬
- グループ
- ポインター・セター以外の鳥猟犬
福山 貴昭(博士)
愛玩動物看護師
ドッググルーミングスペシャリスト
SFSPCA ヒアリングドッグトレーナー
●書籍:『トリマーのためのベーシック・テクニック』緑書房/『明るい老犬生活―今日からできる頑張りすぎない12のこと』文一総合出版
コーイケルホンディエの性格と特徴・飼いやすさ
コーイケルホンディエの飼いやすさ 各項目の数値が大きいほど飼いやすい傾向
コーイケルホンディエの性格
また、柔軟な体質や機敏さをもち、高い運動能力とスタミナもあります。作業に対し熱心で学習能力も高いため、水遊びやスポーツなどをいっしょに楽しめるでしょう。
コーイケルホンディエの大きさ
オス 体高:40cm前後/体重:9~11kg
メス 体高:38cm前後/体重:9~11kg
※体高:地面から首と背中の境目付近までの高さで、人の身長に相当するもの。
※体長:前胸の出っ張り部分から、お尻の出っ張り部分までの長さ。
コーイケルホンディエの毛色の種類
被毛は、やわらかいウェーブのミディアムロングコート。耳や胸、足、しっぽに長めの飾り毛があり、耳先のブラックの飾り毛はイヤリングと呼ばれます。
コーイケルホンディエの心配な病気
・白内障や網膜異形成などの「眼疾患」
・細胞に老廃物のセロイドリポフスチンがたまり、神経症状を示す疾患「セロイドリポフスチン症(CL症)」
・血液中のフォン・ヴィレブランド因子の異常により出血が止まりにくくなる「フォン・ヴィレブランド病」
・次第に全身の神経が麻痺していくコーイケルホンディエ特有の遺伝病「遺伝性壊死性脊髄障害(ENM)」
・垂れ耳に起こりやすい外耳の炎症である「外耳炎」
コーイケルホンディエの価格相場(2024年)
コーイケルホンディエの飼い方
ポイント(1)いっしょの時間を十分につくれる人向き
必要な運動量は多めで、朝夕駆け足を含む30分程度の散歩のほか、いっしょに遊ぶ時間もたっぷりとりましょう。
ポイント(2)被⽑や耳のお⼿⼊れをこまめに⾏って
また垂れ耳の犬種は、耳の通気性が悪いため耳のトラブルに気をつけましょう。耳の入り口付近をやさしく拭いて清潔を保つとともに、汚れなどをチェックしましょう。
ポイント(3)年齢と目的に応じたフードを
犬は、成長や年齢ごとに必要とされる各栄養素の量が異なります。「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」「体重管理用」など、年齢と目的に応じたフードを与えましょう。
手作りフードは与えているものを飼い主さんが把握できる安心感があり、愛犬のことを思いながら調理する楽しさもあります。しかし栄養バランスを保つのが簡単ではないため、基本は総合栄養食を与えることをお勧めします。手作りフードを与える場合はしっかりとした知識を持って実施することが大切でしょう。
コーイケルホンディエとあわせて読みたい犬の種類
コーイケルホンディエのかわいい画像
コーイケルホンディエの歴史や背景
UP DATE