-
-
【画像付き】「柴ドリル」って? しぐさの理由を獣医師が解説!
みなさんは「柴ドリル」という言葉を聞いたことがありますか? この記事ではInstagramで人気のハッシュタグ「#柴ドリル」をご紹介! さらに「柴ドリル」が起きる理由を獣医師の先生に解説してもらいました! かわいい犬たちの画像もありますよ♡
-
初心者にも飼いやすい? 一途な愛情をそそいでくれる3つの犬種
今回は、飼い主さんに対して“一途な愛情を注いでくれる犬種”を3つご紹介します。お世話やしつけのポイントについてもご紹介するので、これから犬を飼いたいと考えている、初心者のみなさんはぜひ参考にしてくださいね!
-
癒しの「あごのせ犬」♡ あごのせしてるときの気持ちをタイプ別に解説
とっても可愛らしい「あごのせ犬」♡このポーズは楽チンでリラックスできるんだそうです。あごの乗せ方にもいろんなタイプがあり、それぞれ気持ちにも違いがあるんですよ。そこで今回は、可愛い画像とともに、あごのせしているときの気持ちを解説します。
-
代わりにお遍路巡りしてくれるぬいぐるみ旅行!?小さいマロンさん、マロたんの代理で四国巡礼の旅
ぬいぐるみ専門の旅行社にお願いし、マロたんの代わりにぬいぐるみの「小さいマロンさん」に四国八十八箇所霊場巡りをしてもらいました(五番まで)
-
「柴のしっぽ」は9種類ある!? かわいいしっぽの画像もお届け!
柴は日本犬の中で唯一の小型犬です。みなさんのなかには、柴のくるんと巻いたしっぽが好きというかたもいるのではないでしょうか? そこで今回は、柴のしっぽの特徴の種類と、キュートなしっぽの画像をお届けします!
-
飼い主の頭や体にダイナミックな「スリスリ」 普段はツーンとしている犬の「唯一の甘え方」に反響!
飼い主さんの頭に顔をくっつけているのは、Twitterユーザー@mochikichiiiiさんの愛犬・もち吉くん(取材当時2才)。普段はツーンとしているというもち吉くんですが、このあと思わず笑ってしまう“甘えっぷり”を見せてくれました!
-
大好きなパパさんを布団の端で待つシニア犬 行動からわかる心理は?|獣医師解説
今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@f95QLtfH1EvahXfさんの愛犬・テツくん。布団の端で大好きなパパさんを待つ姿が「可愛すぎる」と話題を呼びました。テツくんの愛らしい姿を紹介するとともに、「大好きな飼い主さん(パパさん)を布団の端で待つ犬の心理」を獣医師が解説します。
-
みんな大好き「3コインズ」可愛くてちょっと笑えるプチプラ犬グッズ!
みんな大好き「3コインズ」!ワンちゃんをモチーフにした多様なグッズに人気のペットキャップシリーズなど、ただかわいいだけじゃない!魅力満載の犬グッズをご紹介します。そのコスパの高さにきっと驚きますよ!
-
健気な姿が可愛い! たった10分外に出た飼い主の帰りを待ち構える犬の心理は?|獣医師解説
X(旧Twitter)ユーザー@cawaii_ohagiさんが外出先から帰ってくると、自宅の窓から愛犬・おはぎちゃんがじーっと監視していました。「たった10分外に出た飼い主の帰りを待ち構えている犬の心理」について、獣医師が解説します。
-
レア犬種も! 豊富な犬種別グッズがそろう「DOG'S GOODS EASY」が話題
「珍しい犬種が好きだけど、なかなかモチーフグッズがない!」とお悩みの方、朗報です!犬モチーフグッズのネットショップ「DOG'S GOODS EASY」は、110犬種以上のグッズを扱う専門店。どんなグッズがあるのか、一緒にのぞいてみましょう!
-
「犬育て」に迷ったあなたへ ~飼い主さんが前向きになれた4つの金言~
犬を飼い始めると、しつけがうまくいかないなど、犬育てに疲れてしまう人も少なくありません。今回は、犬育てに悩んでいる人に知ってほしい「犬育てに前向きになれるきっかけをくれた金言」を、飼い主さんのエピソードと先生のコメントとともにご紹介します。
-
【癒し効果抜群】犬が笑顔になる理由を犬のスマイル画像と共にご紹介
犬が飼い主さんを見ながら目を細めて微笑む姿は、とっても可愛ですよね。今回は、見ているだけで癒し効果抜群の最高に可愛い犬の「スマイル」画像とともに、犬が笑顔のような表情を見せる理由や気持ちについてご紹介します!
-
愛犬が葉っぱやつむじ風を追いかけるのはなぜ?|犬の驚くべき身体能力に迫る
目の前で車が動き出したりボールが転がってきたりしたときに、犬が反応して追っていることはありませんか?犬が動くものを追ってしまうのは、かつての生活が起因していました。今回は、犬が動くものを追ってしまう習性について解説します。
-
飼い主が寝ていないか“監視”するのが日課の犬 自分がうっかり寝てしまう可愛い失態にクスッ!
大事な日課だけれど、たまに手を抜いてしまうことも…? X(旧Twitter)ユーザー@momonosekaiiiさんの愛犬・ももちゃんは、飼い主さんがお昼寝をしていたり寝転がっていると、顔のすぐ真横や頭の上あたりに座って顔を覗きこんでくるのだそう。ももちゃんの「監視」は飼い主さんのXでシリーズ化されており、投稿されるとたびたび話題に。2024年という新たな年を迎えて、ももちゃんはクスッと笑ってしまう監視の様子を見せていたようです。
-
苦手な動物病院に行くと思っていた犬、行き先が「公園」だとわかってニコニコに! 表情の差がスゴくてクスッ
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@momonosekaiiiさんが投稿していた、愛犬・ももちゃんの2枚の写真。1枚目の写真には、浮かない表情をしているももちゃんが写っています。大好きな公園に連れて行こうとももちゃんを車に乗せたそうですが、ももちゃんは「前日に動物病院に行ったため、また動物病院行くんだ」と勘違いしている様子だったのだとか。公園に到着するまでは落ち着かずに不安そうな表情をしていたそうですが、行き先が公園だとわかると表情が一変!
-
うらめしや~ 犬が「幽霊ポーズ」をするときの心理は【獣医師監修】
犬のかわいいしぐさの中で、今回ご紹介するのは「幽霊ポーズ」です。両手を顔の下のところに垂らすようなポーズで、まるで幽霊が「う~ら~め~し~や~」としているように見えるのですが、どうしてそのようなポーズを取るのか獣医師の先生に聞いてみました。
-
犬2頭×猫2匹との暮らし 憧れの多頭飼いライフについて聞いてみた
犬好きなら誰もが一度は憧れる、たくさんの犬に囲まれた暮らし。都会と自然、大型犬に小型犬、さらには犬と猫などなど。今回は、犬と猫、どっちもいるお宅の多頭飼いライフをのぞき見。両方いるからこその生活の工夫についてもご紹介します。
-
カキカキ体をかいていたら…後ろにコテンと倒れちゃった!子犬の姿に胸キュン
今回紹介するのは、Twitterユーザー@hakusan_meichanさんの愛犬・メイちゃん(取材当時、生後5カ月)。こちらの動画は、メイちゃんが生後2カ月半ごろのもの。体をカキカキと掻くメイちゃんでしたが…バランスを崩して、後ろにコテン…と倒れてしまいました! 愛らしいメイちゃんの姿をご覧ください。
-
大好きなパパさんへの愛が止まらない犬 「激しすぎる愛情表現」の様子が愛おしい!
Instagramユーザー@shiba_hajime11さんの愛犬・はじめくん(取材当時、生後9カ月)。パパさんの上に乗っかっているはじめくんは、パパさんの顔を「これでもか!」と言わんばかりに舐めています。パパさんへの愛が止まらないはじめくんの姿が、とっても可愛いんです!
-
飼い主さんと6時間ぶりの再会!「かわいい」愛犬が喜んで大興奮する姿が嬉しい
X(旧Twitter)ユーザーの@Latte_Shibainuさんは柴のラッテくんの飼い主さん。ある日、外出から帰宅すると、大喜びで愛犬が出迎えてくれました。いったい愛犬とどれくらいの時間離れていたのでしょうか?飼い主さんにお話を伺います。
「柴犬」検索結果 3901-3920 / 4069件
-