1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 獣医師監修|うちの犬に合うドッグフードは?体格や年齢に合う量、人気フードや餌の器も

犬と暮らす

UP DATE

獣医師監修|うちの犬に合うドッグフードは?体格や年齢に合う量、人気フードや餌の器も

愛犬のフード(餌)の量が、体格や年齢に合っているか心配になることはありませんか? そこで今回は、犬に必要なフード量を知る方法や、年齢に合った食事の回数、人気のフードブランドと器をご紹介します。愛犬の食事を見直す参考にしてください。

いぬのきもち獣医師相談室

愛犬の困りごとや悩みについてアドバイスをする、「いぬのきもち」獣医師チームです。豊富なアドバイス経験をもとにした丁寧な情報発信を心がけています。誰でも無料でご利用いただけるチャット相談 「ペットケアONLINE」も展開中。
続きを読む

愛犬に必要なフード量を知る方法とは?

トイプー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

パッケージの表示を参考にする

犬の毎日の主食となる「総合栄養食」のドッグフードの場合、1日に与える量や回数などの給餌方法が、年齢や月齢、体重に応じてパッケージに記載されています。

ただし、パッケージに記載されている体重は「現在の体重」ではなく「理想の体重」なので、現在の体重に該当する量を与えてしまうと肥満になってしまうおそれも。また、フードの種類によって重量あたりの代謝エネルギー(カロリー)が違うので、フードを替える際は、必ず給与方法の記載を確認するようにしましょう。

愛犬の体重からフード量を計算する方法も

ミックス犬祭り
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
1日に必要な食事量は、犬の性別や活動量などによっても異なりますパッケージに記載された量より正確に知るためには、安静時エネルギー必要量「RER」と、1日の必要エネルギー量「DER」から計算するといいでしょう。ただし、肥満体型の場合は、現状の食事量を見直す場合があります。かかりつけの獣医師に相談してみましょう。

愛犬の体重と年齢から、必要な食事量を計算する方法を紹介します。

まずは安静時に必要なカロリーを知ろう

安静時エネルギー必要量「RER」は、次の計算式で求められます。

ERE=70×(体重kg)の0.75乗

例えば、体重4kgの犬のRERを計算する場合は、以下のように計算します。

① 4を三乗する
4×4×4=64

② 64が表示された状態で、電卓の√を2回押す
→2.828……

③ その値に70をかける
70×2.828=197.9……

→体重4kgのRERは、約198kcal/日

スマートフォンで計算する場合は、横向きにするとルートで計算できる機種もあるので試してみてください。なお、計算が面倒な場合は、以下の「RER早見表」を参考にするといいでしょう。

小型犬のRER早見表

  • 1kg … 70
  • 2kg … 118
  • 3kg … 160
  • 4kg … 198
  • 5kg … 234
  • 6kg … 268
  • 7kg … 301
  • 8kg … 333
  • 9kg … 364

中型犬のRER早見表

  • 10kg … 394
  • 11kg … 423
  • 12kg … 451
  • 13kg … 479
  • 14kg … 507
  • 15kg … 534
  • 16kg … 560
  • 17kg … 586
  • 18kg … 612
  • 19kg … 637
  • 20kg … 662
  • 21kg … 687
  • 22kg … 711
  • 23kg … 735
  • 24kg … 759

大型犬のRER早見表

  • 25kg … 783
  • 26kg … 806
  • 27kg … 829
  • 28kg … 852
  • 29kg … 875
  • 30kg … 897
  • 31kg … 920
  • 32kg … 942
  • 33kg … 964
  • 34kg … 986
  • 35kg … 1007
  • 36kg … 1029
  • 37kg … 1050
  • 38kg … 1071
  • 39kg … 1092
  • 40kg … 1113

活動量に合わせて、愛犬に必要なカロリーを計算しよう

RERがわかったら、次に1日の必要エネルギー量「DER」を計算します。

DER=RER×(活動係数)

※この「活動係数」は年齢や条件によって異なるため、下記を参照し数字をあてはめてください。

成犬・高齢犬

避妊・去勢していない成犬 … 1.8
避妊・去勢している成犬 … 1.6
肥満傾向の犬/高齢犬 … 1.4

妊娠中・授乳中の成犬

妊娠中の犬(1~4週)… 2.0
妊娠中の犬(5~6週)… 2.5
妊娠中の犬(7~8週)… 3.0
授乳中の犬…4.0~8.0

子犬

成長期の犬(4カ月未満)… 3.0
成長期の犬(4~9カ月)… 2.5
成長期の犬(10~12カ月)… 2.0

1日の消費エネルギーから、必要な食事の量を見積ろう

愛犬のDERがわかったら最後は、1日に必要なフード量を計算します。

1日のフード量(g)=DER÷(与えているフードの100gあたりのカロリー)×100

例えば、理想体重8kgの去勢済みの成犬に、100gあたり378kcalのフードを与える場合は、次のように必要量を見積ることができます。

DER…333(RER)×1.6(活動係数)=533kcal
→1日当たりのフード量 …533÷378×100=141g
※計算して導き出した数は四捨五入しています。

子犬期のフードの回数・与え方と注意点

チワワ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
基本的には、与えているフードのパッケージに記載されている通りの回数で問題ありませんが、胃が小さい割にエネルギーを必要とする急成長期(小・中型犬なら5~6カ月、大型犬の場合は10カ月くらいまで)は、1日分を4~5回に分けて与えるのがおすすめです。この急成長期を過ぎたら1日2~3回を目安に与えてください。

小型犬はフードの回数に気を配りたい

小型犬の子犬は、空腹で低血糖を起こしやすい傾向があります。ほかの大きさの犬よりもフードの回数には気を配ったほうが安心でしょう。

大型犬はフード選びに注意が必要

大型犬は、急激な成長や体重増加が骨格の成長に悪影響を及ぼすこともあります。大型犬の成長期にあったフードや、成犬期の体重別に給与量が記載されているフードを選ぶようにして、食事の量や与え方に注意しましょう。

成犬期のフードの回数・与え方と注意点

ジャック
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
成長期を過ぎたらどの犬種も、1日2~3回を目安にフードを与えてください。この時期の栄養管理が悪いと肥満になり健康に影響を及ぼすだけでなく、加齢を早めることにつながるケースも。成長が落ち着いたら、成犬用のフードに切り替えることも忘れないでください。

避妊・去勢手術後にはフードの見直しを

成犬期になると避妊・去勢手術をする犬も多いですが、術後はそれまでより必要なエネルギー量が減るため、同じフードや同じ量では肥満になりやすい傾向が。定期的に体重を測定し、体重が増えてきたら、獣医師に相談しながらフード量や内容をコントロールしてあげましょう。

大型犬は早食いに注意

成犬期に限ったことではありませんが、大型犬は「胃拡張」や「胃捻転」に注意が必要です。これらは、ドライフードを早食いした際に空気を同時に飲み込んでしまうことなどが原因とされ、最悪の場合は死に至ることも。
愛犬に早食いの傾向がある場合は、早食い防止の食器を使ったり、ふやかしたりするなどの工夫をしましょう。また、食後すぐの激しい運動や散歩を避けることも大切です。

シニア(高齢)期のフードの回数・与え方と注意点

スピッツ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
シニアでもフードの回数は基本的に1日2~3回でOKです。しかし、食が細くなったと感じる場合は、1回に与える量を減らして、食事の回数を増やしてみるといいでしょう。

活動量や食欲に合わせてフードの切り替えを

個体差がありますが、どの犬種も7才以上の高齢期に入ると活動量が減るため、筋肉量や基礎代謝も低下します。そのため、1日の必要摂取カロリーが成犬期に比べて減少し、これまでと同じフードを同じ量与えていては、肥満になりやすくなってしまうのです。高齢期に入ったら、脂肪の割合が抑えられた高齢犬用のフードに、切り替える必要があるでしょう。

一方、高齢期になると食べる量が減ったり、消化吸収能力が衰えてきたりすることで、痩せてしまう犬もいます。このような場合は、エネルギー効率のよい脂肪を適度に含んだ、消化のよいフードのほうが合うケースも。愛犬の体の状態に応じて、獣医師に相談しながらフードを選びましょう。

シニア期のフードの切り替えは特に注意が必要

高齢期の犬は、長年食べ慣れたフードへのこだわりがあるため、新しいフードを頑固に拒否する傾向が強くなります。もし受け入れてくれた場合でも、胃腸の適応能力が低下しているため、消化不良を起こす心配も。成犬でもフードの切り替えには1週間程度かけたいですが、高齢期はさらに時間をかけてゆっくりと切り替えるようにしましょう。

読者に人気のフードブランドランキング

「犬を飼い始めたばかりでどんなドッグフードがいいかわからない」「愛犬の成長に合わせてフードを替えたい」と思っている飼い主さんもいるのではないでしょうか。ここからは、いぬのきもち公式アプリで実施したアンケートをもとにつくった、人気フードブランドランキングをご紹介します。

※2019年5月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 340人)

ロイヤルカナン(ロイヤルカナン ジャポン)

ロイヤルカナン
人気ランキングつき ドッグフードの評価・評判の真相|獣医師監修(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
成長段階や犬種別に幅広いラインナップが揃えられていることが特徴で、購入している飼い主さんからは「状態にあわせて選べるので安心」「病院で扱っていて、安心感があるから」などの声があげられています。

ニュートロ™シュプレモ™(マース ジャパン)

ニュートロ
人気ランキングつき ドッグフードの評価・評判の真相|獣医師監修(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
チキン、ビーフ、ラム、ダック、サーモンなどの肉を第一主原料とし、大豆、着色料、香料、化学合成物を使用していないのが特徴です。この商品を選んだ人からは「添加物が少なく、家計の負担にならないものを選択した」という声が寄せられています。

サイエンス・ダイエット(日本ヒルズ・コルゲート)

サイエンスダイエット
人気ランキングつき ドッグフードの評価・評判の真相|獣医師監修(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
合成の着色料、香料、保存料が不使用で、最新の栄養学に基づいた50種類以上の栄養素が配合されているのが特徴です。「獣医さんのおすすめで」「コストパフォーマンスがよいから」という理由で、このフードを選んでいる人もいるようです。

デビフ(デビフペット)

ビデフ
人気ランキングつき ドッグフードの評価・評判の真相|獣医師監修(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
デビフペットのこだわりは、「健康に良い」「おいしい」「選びやすい」「与えやすい」こと。缶詰など、ウェットフードのラインナップが豊富なことが特徴です。例えば『d. b. f. ささみ&レバーミンチ』は、鶏肉を細かなミンチ状にしてやわらかく仕上げているので、子犬やシニア犬でも食べやすいと評判です。

ユーカヌバ(ロイヤルカナン ジャポン)

ユーカヌバ
人気ランキングつき ドッグフードの評価・評判の真相|獣医師監修(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
最新の栄養学に基づいて選ばれた動物性タンパク質を主原料とし、栄養バランス、消化性、おいしさを追求しています。例えば『ユーカヌバ スモール アダルト(成犬用 小型犬用)』は、成犬期の小型犬に特化して主原料を選び、食物繊維や不飽和脂肪酸を配合。小さな顎でも食べやすいよう、粒の形状も配慮しています。

形状や高さは?飼い主さんが愛用しているフードボウル

いくらフードの内容がよくても、器が原因となって食欲を減退・加速させる可能性も。ここからは、いぬのきもち公式アプリで実施したアンケートをもとに、人気の器の形状や商品をご紹介します。

※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 400人)

愛用の食器!器部分はどんなタイプ?

器の形状に関する質問
※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 400人)
犬の食器に関するアンケート(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
飼い主さんにふだん使用しているお皿の形状を聞いたところ、82%の人から「シンプルなお皿・ボウル状」という回答が。「早食い防止機能付き」の器は、「早食い過ぎるから」「体重が増えてきたため」という理由で使っている人が多いので、愛犬の食べ方がとくに気にならない場合は、シンプルな器を利用しているのでしょう。

シンプルな器と早食い防止の器では、こんな商品が見つかりました。

シンプルなお皿・ボウル状商品

【Amazon】ル・クルーゼ(Le Creuset) ペットボウル(M)ペチェリーレッド 防汚 電子レンジ対応【日本正規販売品】3,850円(税込)※2021年5月の記事制作時
ル・クルーゼのお皿です。重みのある安定した形状をしているため、食べているときにボウルが動く心配がありません。

早食い防止機能付き商品

【Amazon】Phoenix 早食い防止で健康管理!ペットフードボウル 滑り止め付【肉球タイプ】猫 小型犬 中型犬 大型犬 向き/指歯ブラシ/メーカー長期保証書セット(S, ピンク)1,298円(税込)※2021年5月の記事制作時
プラスチック製なのに、しっかりした重みと厚みがある商品です。滑り止めのゴムがつき、凹凸が肉球型になったかわいらしい商品です。

器に高さをつけている?

食器の高さに関する質問
※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 400人)
犬の食器に関するアンケート(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
また、飼い主さんに器の高さについて聞いたところ、「食器を置く台を使っている」が52%で、「食器をそのまま床やトレーに置く」が33%という結果に。少数ですが、15%の人は「食器自体に足部分があり高さがある」ものを使用しているようです。

食器を置く台、または高さのある食器を使っている飼い主さんからは、「低いと首に負担がかかると聞いて」「高齢になったから」という声が寄せられています。

食器自体に高さがある商品

【Amazon】猫壱(necoichi)ハッピーダイニング 脚付ウォーターボウル 犬柄・犬用 シリコン付き 1,813円(税込)※2021年5月の記事制作時
猫に人気のハッピーダイニング脚付きボウルシリーズから、犬用が登場しました。シリコン素材の滑り止め付きなので、元気に食べても安心です。

犬用食器台の商品

【Amazon】ドギーマン 洗える 外せる ドッグダイニング 犬用 Mサイズ 2,103円(税込)※2021年5月の記事制作時
外して洗える、滑り止め付きの食器台です。下を向いて食べなくていいので、首への負担が軽減できるでしょう。

傾斜のある器を使っている?

器の傾斜に関する質問
※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 400人)
犬の食器に関するアンケート(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
器の傾斜について質問したところ、22%の飼い主さんから「傾斜がある」という回答が。傾斜のある器を使用している理由としては、「高齢だから」「短頭種だから」という理由があげられています。

器に傾斜がある商品

【Amazon】SuperDesign 犬 食器 猫 食器 ペット ボウル ステンレス 給食器 スタンド 傾斜がある 15度 食事をより気軽に メラミン製スタンド付き 滑り止め 取り外し可能 洗いやすい 食器洗濯機で洗える(S, わら色)1,499円(税込)※2021年5月の記事制作時
器に傾斜があることでフードを中央に集め、反対側にこぼれるのを防ぐ効果も。滑り止めがついた重量感ある構造で、ひっくり返りにくくなっています。

自動給餌機の利用についてどう思う?

いぬのきもち公式アプリで実施したアンケートでは、自動給餌機の利用についても飼い主さんたちに意見を聞いています。果たして、何割の人が「自動給餌機を利用したことがある」と回答したのでしょうか。

※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 400人)
自動給餌機に関する質問
※2020年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 400人)
犬の食器に関するアンケート(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
自動給餌機の利用について聞いたところ、「利用したことはなく特に興味もない」が65%で、「利用したことはないが興味はある」が28%という結果に。これまでに利用した経験のある人は5%ほどおり、以下のような商品を利用しているようです。

ペットウォッチ

【Amazon】ペットウォッチ 自動給餌器 PW-SA白 PetWatch SA 11,000円(税込)※2021年5月の記事制作時
1日5回、8段階の給餌量が設定できる、電池式の自動給餌機です。餌箱の脱着が可能なため、水洗いできて清潔です。

わんにゃんぐるめ

【Amazon】山佐時計計器 わんにゃんぐるめ(自動給餌器)【48時間】【2食分タイマー】【1食165gセット】クリア CD-400(C)6,406円(税込)※2021年5月の記事制作時
2回分のタイマーがついた平置きの給餌機です。専用フードクーラーがついているので、ウェットとドライ、どちらのフードでも利用可能です。
なお、自動給餌機については、「便利。仕事で家を空けるときに安心」「便利犬をお留守番させたときに安心」という声がある一方で、「時間に誤差があり電池もすぐ切れてしまう」と感じる人も。飼い主さん自身が与えるほうが、より細かい気配りができるので、愛犬の体調やライフスタイルと相談して利用を検討したほうがよさそうです。
フードや器は、体重やライフステージに合ったものを選ぶことで肥満や病気を予防します。愛犬の健康のためにも、加齢や健康状態に合わせてこまめにフードや器を見直しましょう。
監修/いぬのきもち相談室獣医師
文/こさきはな
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る