-
-
柴犬好きなら全問正解?柴犬クイズ
Q.柴犬は日本のどこの地域が原産と言われているか?
-
【イラスト付き】柴犬のしっぽの種類&しっぽでわかる柴犬の気持ち
一見同じように見える柴犬のしっぽですが、実は9種類に分類できるのをご存じでしょうか? 今回は、柴犬のしっぽの種類や、しっぽでわかる柴犬の気持ちについてイラスト付きで解説。また、柴犬の歴史や特徴などの豆知識もあわせてご紹介します。
-
柴犬は怒りっぽいってホント? 柴犬が怒る理由や接し方を解説
柴犬は怒りっぽいという話を聞いたことはありませんか? もともと警戒心や縄張り意識が強い性格なので、怒りっぽくなってしまう場合があるのです。そこで今回は、柴犬が怒る理由や怒りのサイン、怒りっぽい性格を改善する方法について解説します!
-
【柴犬の疑問・白柴編】色が白いのはなぜ?柴犬とは犬種が違う?
柴犬のいくつかの毛色の中でも、希少性の高い白柴。ふわふわの被毛が愛らしく、一方で柴犬らしいキリッとした表情が魅力的です。今回は、白柴の見た目の特徴や、白柴が誕生するメカニズム、白い毛の理由などをご紹介いたします。
-
怒る柴犬もかわいいと話題!柴犬が怒る理由を画像付きで獣医師が解説
「柴犬は怒った顔さえも可愛い」と、SNSなどで話題になっているのをご存じでしょうか?そこで今回は、柴犬の基本的な性格の特徴や怒る理由、怒ったときの対処法についてご紹介します。怒りっぽい性格に対するアプローチも提案するので、参考にしてみてください。
-
ルンバが気になる柴犬、そのときパパに起こっていた悲劇とは!?
柴犬のももちゃんは、お家で「ルンバ」と出会い、興味津々の様子……。「あそぼーよー!!」とルンバに訴え続けるももちゃんと、踏み台にされるパパさんの姿に注目の動画です♪
-
3歳の柴犬の叱り方がわかりません。
愛犬を叱りたいと考えているということは、愛犬が問題となる行動をするということでしょうか。
-
なぜそんな狭い場所で…仲良しの猫とくっついていたい柴犬(*´▽`*)
せまいスペースなのにくっついて寝ている動物を見たことはありませんか? 今回ご紹介するのは、ハウスの中でギュッとくっついておねんねする柴犬と猫の癒しの動画です(*‘ω‘ *)幸せそうにねむっている様子に注目です♡
-
送るたびに笑顔になっちゃう! 「柴犬LINEスタンプ」3選♪
遠くにいる人とやりとりができるアプリ・LINEで、気軽に思いが伝えられるスタンプ♪ 今回は柴犬好きにおすすめしたいLINEスタンプを3つご紹介! 無邪気な柴犬やほんわかタッチの柴犬など、柴犬好きは見逃せないスタンプなんです。
-
柴犬と仲良く暮らすために|性格・特徴・飼い方のポイントを知ろう
日本の古来から愛されている犬種「柴犬」。愛らしい顔と身体つきから、柴犬ファンもたくさんいますし、グッズのモデルになることもしばしば。今回は、これから柴犬を飼うことを検討している方や柴犬ファンの方に、その性格や特徴をご紹介します。
-
ポメラニアンの柴犬カットとは? 料金や失敗しない方法などを独自調査
ポメラニアンの人気カットスタイルのひとつ「柴犬カット」。今回は、柴犬カットの料金やオーダー法、注意点について解説します。画像や動画付きで、柴犬カット以外のカットスタイルやセルフカット法についてもご紹介するで、参考にしてくださいね!
-
【獣医師監修】柴犬の特徴と子犬の選び方・飼い方、かわいい画像も紹介
昔から日本人に親しみ深い柴犬(柴)は、日本の気候・風土のなかで飼いやすい犬種とされています。今回は、そんな柴犬の特徴や性格、子犬の選び方や価格相場、飼い方やしつけのポイントを解説。柴犬ファン必見のかわいい柴犬画像もご紹介します。
-
獣医師監修|柴犬の散歩拒否が話題?拒否の理由や対処法、画像集も
柴犬(柴)の散歩拒否が話題を集めていることをご存じでしょうか? 今回は、そのきっかけとなったアイテムや、散歩を拒否するかわいい柴犬の画像を紹介。また、柴犬が散歩を拒否する理由と対処法や心配なケースについても解説します。
-
【柴犬の種類】色・大きさ・尻尾・発祥の地で違いがある!画像つきで詳しく解説
日本犬のなかでも高い人気を誇る「柴」(柴犬)。そんな柴犬には、種類があるのをご存知でしょうか。毛色(カラー)や大きさ、しっぽや発祥の地ごとに、さまざまな分類がされているんですよ。今回は、柴犬の種類について、画像つきで解説します。
-
【獣医師監修】豆柴ってどんな犬?柴犬とはどこが違うの?
小さい体で動き回る姿が愛くるしい豆柴。ところで、豆柴と柴犬は何が違うのでしょうか?この記事では豆柴について徹底解説!柴との違いや、豆柴の性格・毛色、飼うときの注意点、かかりやすい病気などをご紹介していきます。
-
~柴犬センパイ、すてきなおばあちゃん犬になるために~「 愛犬のすこやかアンチエイジング」
犬も人と同様に寿命が延び、シニア期に入ってからの時間が長くなっています。愛犬にはいつまでも健やかにいてほしいもの。元気な長生き犬を目指して、8才になる柴犬センパイのアンチエイジングがスタートします。
-
柴犬あるある、急に演技派になるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.189
【連載】ここ掘れここ柴 柴犬って急に人間ぽいことをするときありますよね。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
キャンドゥに「柴犬まる」がいる!100均でお気に入りの「まる」を見つけよう
キャンドゥでは2017年から3度、世界一有名な柴犬まるとのコラボを実施しています。どんな商品があるのか、Instagramの反響とともにご紹介します。次回のコラボはいつでしょうか。今から待ち遠しいですね。
-
途中で何かあった…!? 柴犬の成長がわかる「ビフォー・アフター」の写真に反響
愛犬の成長を実感できたときは、嬉しくて感動しちゃいますよね。Twitterユーザーの@TATSUNOKOHIMEさんも、愛犬・柴犬の龍乃子姫(たつのこひめ)ちゃんの成長を染み染みと感じたよう。その龍乃子姫ちゃんの成長を伝える「ビフォー・アフター」のお写真がとっても可愛いんです♡
-
【専門家監修】あるある問題から柴犬のしつけポイントを解説
柴犬は番犬として活躍してきた歴史からも分かるように、賢く主人に忠実な犬種といわれています。その反面、警戒心が強く頑固な一面もあるようです。愛犬と上手に付き合っていくためにも、柴犬のあるある問題から、しつけの方法を学んでおきましょう。
「柴犬」検索結果 1-20 / 280件
-