犬と暮らす
UP DATE
犬と安心して暮らすためのwithコロナ情報と、最新防災対策

いぬ・ねこのきもちWEB MAGAZINEが、2020年7月に行ったインターネットでのアンケート調査によると、現在犬・猫を飼っている方2,023名のうち、約60%の飼い主さんが「自分や家族が新型コロナウイルスに感染した場合、愛犬・愛猫のお世話をどうするのかが最も大きな不安」と回答しています。

特に多かったのが、「もし、自分や家族が入院したら愛犬・愛猫はどこに預ければいい?」という不安の声。また、「感染が怖くて、十分な散歩に連れていってあげられないのが犬にとってストレスなのでは?」など、感染予防のために行っていることが、愛犬にとってストレスになっているのではないか?という不安を感じている声も聞かれました。
しかしその一方で、新型コロナウイルスに感染した場合の準備については、「不安に思うが特に何もしていない」と回答した方が70.2%も。「わかっているけどしていない」のではなくて、「何をしたらいいかわからない」という方が多いようです。
そこで、獣医師・専門家監修の記事や、役立つと思われる記事、各学会、省庁などの情報をまとめて発信します。飼い主が感染した場合の犬の状況や、普段から気をつけることなど、ぜひ参考にしてください。
目次
withコロナ関連についての記事 犬を預ける・預かる場合の感染対策
withコロナ関連についての記事
犬を預ける・預かる場合の感染対策
コロナ禍での解説記事
防災関連についての記事
withコロナ関連
災害対策関連
新型コロナウイルス調査についての記事
調査関連
飼い主アンケート関連
ステイホーム関連についての記事
UP DATE